ホンダ除雪機 HSS970n JX1 レビュー&使い方 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 29

  • @nihonteikoku1
    @nihonteikoku1 4 года назад +17

    左の走行クラッチで前後進繰り返すとベルトの寿命縮みます。
    通常は真ん中のレバーで速度調整をします。オーガクラッチもエンジン低回転で繋いでから回転数上げます。

    • @daichishokkaidocountrylife4459
      @daichishokkaidocountrylife4459  4 года назад +1

      そうなんですね!知りませんでした気を付けます!

    • @users13124
      @users13124 4 года назад +1

      アクセルは最大が基本
      速度はHSTで微調節できます

    • @nihonteikoku1
      @nihonteikoku1 4 года назад +2

      この機種の購入検討していましたが、使ってみた感じはどうですか?クロスオーガーのギア部のオイル滲みなや硬い雪への食い込みはどうでしょうか?
      20馬力クラスの除雪機あるんですが大きすぎて買い替え検討中なので。

    • @daichishokkaidocountrylife4459
      @daichishokkaidocountrylife4459  4 года назад

      @@users13124 教えていただきありがとうございます。やってみます!

    • @daichishokkaidocountrylife4459
      @daichishokkaidocountrylife4459  4 года назад +3

      @@nihonteikoku1 うちの周りをやる程度なら小さすぎず大きすぎずちょうどいいサイズで使いやすいと思います。今のところオイルの滲みなどはありません。硬い雪ですがあまりにも硬くて重すぎるとだめかもしれませんが自重が乗り上げない程度の硬さなら食い込んでいきます。

  • @ホシヤン-u1r
    @ホシヤン-u1r 3 года назад +2

    この機種はかきこみ部が正逆転するから食い込みもいいですよね~
    オーガの内部とシューターの内部(除雪した雪が触れるところ)に雪が付きにくくなる専用のスプレーを使用すると詰まりにくく
    また飛びも良くなりますよ
    特に春に近づくにつれて水分が多くなってきますからね~
    雪離れがよくなって効率もアップします。

  • @7Karatemasters
    @7Karatemasters 3 года назад +1

    ホンダの除雪機絶対に手に入れる!
    豪雪地帯ではないけど、造りが良いと聞いています。

  • @次男坂上
    @次男坂上 Год назад +1

    クロスオーガは普通タイプよりはシャーボルトが折れやすいです。

  • @knight_cars
    @knight_cars 3 года назад +1

    いいですね!!

  • @高垣清丈
    @高垣清丈 2 года назад +2

    こんばんわ。😆970良いですね☺️クロスオーガーは、どうですか?真ん中で寄せて端で巻き上げるのは、どんな感じですか?シャーボルトは折れやすくなりませんか?クロスオーガーの感想を聞かせて貰いたいです。いま色々と検討中です🙇

    • @daichishokkaidocountrylife4459
      @daichishokkaidocountrylife4459  2 года назад +2

      クロスオーガーはとても調子いいですよ!
      お住いの場所や使い方、雪の質や量にもよると思いますが、、、
      シャーボルトは一度凍らせてしまい折れてしまいました。使い終わったら必ず雪をきれいに吹き飛ばしたり空回しで取り除くようにしてからは大丈夫です!

    • @高垣清丈
      @高垣清丈 2 года назад +1

      御返事有り難うございます。私は夕張郡に住んでいます。今まではヤマハyt875を37年微調整しながら、だましだまし使っていますが、限界で円心クラッチのようなものが磨耗して滑り出しまして古い機械なので部品がでません。今のは普通のオーガーで8馬力です

  • @昭一那須
    @昭一那須 Год назад

    比較的固い雪でもオーガ乗り上げませんか。そのへんご使用になっていかがでしょうか。

    • @daichishokkaidocountrylife4459
      @daichishokkaidocountrylife4459  Год назад

      他の機種を使ったことがないので比べられませんが、なかなかいい感じではないかと思います。ガチガチに硬いのはさすがに無理ですがそこそこなら食い込みます

  • @高垣清丈
    @高垣清丈 2 года назад

    こんばんわ。😆とうとう雪が根雪モードに入りましたね☺️除雪機970のことでお聞きしたいのですが、オイル交換などは、一冬に、どれくらいの頻度でやられてますか?何時間で見てますか?使用回数で見てますか?頻度の目安が分かりません。教えて頂ければ幸いです。🙏

    • @daichishokkaidocountrylife4459
      @daichishokkaidocountrylife4459  2 года назад +1

      1シーズンに1回やっています
      www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/power/snow/30V417001_web.pdf?genpo=HondaMotor&model=HSS1170nJX
      説明書ご参照ください(=^・^=)

  • @kazu1854
    @kazu1854 3 года назад +4

    豪雪地帯にはぴったしのサイズ
    でかいのは乗り上げて亀の子になると一人ではどうしようもない。
    このサイズは人力で揺さぶりが聞くので取り回しがしやすい
    2メートルの屋根雪に乗り上げて環奈削りして除雪するサイズにはぴったしです

    • @daichishokkaidocountrylife4459
      @daichishokkaidocountrylife4459  3 года назад

      なるほどありがとうございます。他の機種を使ったことがないので勉強になります!

    • @北海道焼肉熊
      @北海道焼肉熊 3 года назад +2

      当方岩見沢ですが、豪雪地帯では9馬力は力不足、最近の11馬力位のはどのメーカーも
      コンパクトになりすぎてラッセル車が置いてく雪に乗り上げてしまう、だから同じ11馬力でも20年位前の自重が重たい除雪車が現役なのはそのため、狭い駐車場と家の前位なら9馬力でもアリだけど、広い場所除雪するなら最近の除雪機なら13馬力位の自重がある除雪機のほうが楽

  • @一撃リゼロ2
    @一撃リゼロ2 2 года назад +6

    除雪中に走行クラッチ離して止まるのダメですよ。作業してておかしいと思いませんかね?

    • @一撃リゼロ2
      @一撃リゼロ2 2 года назад +4

      @@へぇー-k8q
      走行クラッチ離さなければオーガクラッチは保持されたままです。
      右手で走行レバー/シューターの操作をするように作られているんですよ。
      除雪機使ったことないのかな?

    • @TT-bz5bf
      @TT-bz5bf Год назад +1

      そーゆー意味ではなく、
      HSTで前後や停止を行うのが
      正しいやり方です。
      そうしないとベルトの劣化が早まります。

    • @一撃リゼロ2
      @一撃リゼロ2 Год назад +3

      そのつもりでコメントしたんですが。

  • @待ちザンギエフ
    @待ちザンギエフ 3 года назад +4

    町中はコレで十分^_^

  • @root5014
    @root5014 3 года назад +6

    豪雪地帯じゃ使えない、ご家庭用の大人のおもちゃ。

    • @山田花子-u5i
      @山田花子-u5i 2 года назад +1

      なるほど・・・( ;´・ω・`)

    • @越前大岡-i5m
      @越前大岡-i5m 2 года назад +5

      充分に豪雪地帯の住宅地でも使えるヨ。簡単に大人のおもちゃ なんて言うな。(道民)

    • @hamehamehamee
      @hamehamehamee 2 года назад +3

      使えるに決まってるだろ
      そもそも一般向けの機種に何噛み付いたんだ?